免疫

院長ブログ
どうせ食べるなら免疫力をあげるおやつにしよう!

少しずつ暖かい日が増えてきましたね(*^^)v皆さまは一日何食たべますか?普通は3食だと思いますが・・それでもお腹が空くことないですか?ブウ~今日のテーマは『どうせ食べるなら免疫力をあげるおやつにしよう!』です(^O^) […]

続きを読む
院長ブログ
糖質カットで免疫力アップ

2月に入り節分も終わりましたね(^o^)/バレンタインデーがありますが皆さまはどんな思い出がありますか?バレンタインといえばチョコですね(*ノωノ) 淡い恋心をチョコに託す!!気持ちを伝えるメインイベントですね!(^^) […]

続きを読む
院長ブログ
辛い!酸っぱい!苦い!を食べて免疫を上げよう!!

1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」とよく言ったもので、1月も半分が過ぎました(;゚Д゚)年末年始、豪華なお食事に舌鼓を打ち幸せな気分だったのではないでしょうか。1月7日は七草粥で胃を休めるという風習もありま […]

続きを読む
院長ブログ
アルコールが免疫を下げる理由

お正月休みも終わりお酒を飲む機会も、まだまだ多いのではないでしょうか(>_<)今日のテーマは『アルコールが免疫を下げる理由』です(*ノωノ) 酒は百薬の長と昔からいいますが、適量であればアルコールは身体を温め […]

続きを読む
院長ブログ
デザイナーズ・ピラミッドとは??

すっかり寒くなりましたね(>_<)皆さまは普段から食事についてどれくらいお気を付けていますでしょうか(;゚Д゚)毎日食べる食事で私たちはつくられています(>_<)当たり前なんですが大切なことです! 今日のテー […]

続きを読む
院長ブログ
噛めば噛むほど免疫力は上がる

秋の季節を少しずつ感じられる日が増えましたね(*^^)v秋といえばやはり!食欲の秋だと思うのですが皆さまはいかがでしょうか?今日のテーマは『噛めば噛むほど免疫力は上がる』です(^o^)/ 日頃は時間に追われ食事を摂る時間 […]

続きを読む
院長ブログ
生きて腸まで届かなくても大丈夫やで乳酸菌

朝と夜は暑さが和らいできましたね。季節の変わり目でもありますので体調不良になりやすい時期です(;゚Д゚)体調不良になると食べ物にも気を遣いますよね。今日のテーマは『生きて腸まで届かなくても大丈夫やで乳酸菌』です(/ω\) […]

続きを読む
院長ブログ
お腹いっぱい食べるのは免疫には逆効果

残暑厳しいですが皆さま体調はいかがでしょうか?食欲はありますか?今日のテーマは『お腹いっぱい食べるのは免疫には逆効果』です! 暑くて食欲がないという人もいてると思いますが、逆に食欲は旺盛だって方もおられると思います(^^ […]

続きを読む
院長ブログ
身体が冷えると免疫力は低下する

8月に入り夏本番ということで子どもたちは夏休みど真ん中を満喫しているのではないでしょうか?ほうと接骨院の吉村です!(^^)!今日のテーマは『身体が冷えると免疫力は低下する』です( ゚Д゚)暑い時期なのに身体が冷えるとは? […]

続きを読む
院長ブログ
免疫をあげる方法⑤

今年も半分が終わりましたね。今日のテーマは著者がおススメする自宅でできる免疫力を上げる方法の最終回です!(^^)!『しょうが紅茶を飲むです』(>_<) 「しょうが」は身体を温める効果があるというのは聞いたことがある […]

続きを読む